いつもビードレッセ名古屋駅店のブログをご覧いただきありがとうございます。

NYブランド「Marchesa」とB.DRESSER オリジナルブランド「meyou」のコラボレーションドレスをわけてご紹介いたします。

Marchesaはウェディングドレスのトレンドを作る4大ブランドのうちの1つともいわれているNYブランド。

「女性を美しく」をコンセプトにビーズや金糸のレース、羽根飾り、コサージュ等をあしらった、

エレガントでありながらキュートモードでありながらフェミニンであるそんなあどけない女性見え隠れする女性心をくすぐるドレスに溢れています。

デザインと素材でそれぞれ特化した2人のデザイナー(ジョルジーナ・チャップマンとカレン・クレイグ)の感性が融合するドレスは幻想的エスニックに。

海外では知らない人がいないほどのトップブランドとコラボレーションした世界に1つしかない、時代を超えたロマンティックなドレスが入荷いたしました。

裾にかけてたっぷりとあしらわれたシャギーチュールによってつくり出されるボリュームが花嫁らしい存在感を放ちます。

タイムレスに愛される王道なシルエットの中に、柔らかく女性らしい素材・うっとりするような美しいシルエットからなる華やかさが大切な1日に相応しい1着。

胸元には立体的なフラワーモチーフの刺繍があしらわれ、細やかなディテールにもときめきます。

贅沢なボリュームなドレスだからこそ、あえてコンパクトなアクセサリーを合わせたバランスのとれたコーディネートもおすすめです。

世界を探してもここにしかない、特別な1着。

特別な1日にふさわしい贅沢なオートクチュールを是非B.DRESSERでお試しください。

B.DRESSER 名古屋駅店 原田

皆さんこんにちは!

いつもビードレッセの名古屋駅店のブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は新しく入荷いたしましたビードレッセオリジナルブランドmeyouの3rdコレクション『Little Island』からカラードレスをご紹介させていただきます。


【Dress Name:Conte de fee】
こちらのドレスはパフスリーブが印象的でカラー展開もブラックとテラコッタとなっており、とてもスタイリッシュな一着です。

珍しいブラックのお色味は、誰とも被らない唯一無二のブライズスタイルを叶えます。

またパフスリーブが取り外し可能になっており、パフスリーブなしでスッキリとお召いただくことも可能です。

またブラックのドレスには、「あなた以外に染まりません」という強い意味も込められており、お色直しのドレスとしてもピッタリのお色味です。

続いてのテラコッタカラーは、緑のガーデンや木の温もりを感じられるナチュラルな会場にとてもマッチする一着です。

光の当たり具合で色味が変わって見えるのもこのドレスの特徴となっており、ドレスをより立体的に見せることができます。

名古屋駅店にはネイビーカラーのご用意もございますので是非店頭にてお試しください。

ビードレッセ名古屋駅店 加藤

皆さん、こんにちは。

 

いつもビードレッセ名古屋駅店のブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は、結婚式に必要なウェディングブーケについてご紹介させていただきます。

 

花嫁が手にする「ブーケ」は、結婚式で欠かせないアイテムの一つです。

そんなウェディングブーケの基礎知識をお話させていただきます。

 

 

ブーケの形やウェディングドレスのデザイン、会場の雰囲気などによって、ブーケに使う花の種類もさまざまです。

 

例えば、カラーのブーケ。

直線的な長い茎先と、くるりと巻き込んだ花びらが洗練された印象を醸し出す「カラー」。

茎の部分を掴むように持つ「クラッチブーケ」などによく使われます。

白一色のカラーを使ったクラッチブーケは、清楚で大人っぽい印象を与えます。

 

 

また、ウェディングブーケのデザインを選ぶとき、ドレスとの相性はもちろんですが、季節や会場の雰囲気も考慮するとより統一されます。

 

例をあげますと、葉が色づき始める秋は、ワインレッドやくすんだピンクのカラーを取り入れたシックで落ち着いたブーケがぴったりです。木の実を混ぜるのも少し遊び心を入れたブーケで、よりご自身らしさを出せます。

 

 

このように、ブーケは季節や会場との相性・会場装花やドレスの色味など、たくさんの組み合わせができますのでオリジナリティ溢れるポイントです。

ドレス・タキシード・会場・ブーケなど…ぜひおふたりだけのトータルコーディネートを組んでみませんか。

 

ビードレッセ名古屋駅店 吉岡