本日は、待望の”me you”のドレスが入荷したのでご紹介させて頂きます。
コレクションタイトル『Like a movie』はビードレッセのキーワードにもなっている言葉の一つです。
映画のような一日を、という想いで制作された今回のコレクションは、全てのドレスの名前にインスパイアを受けた映画のタイトルがついています。
自信をもってブラスの花嫁様にご案内をさせて頂けるよう、何度もトワルチェックを司、制作に一年もの年月をかけました。
『BLING RING』
まるでジュエリーを身に纏ったかのようなきらめきを放つ一着。
グリッターの輝きは、360度どこから見てもエレガントな花嫁様に。ゴージャスだけでなく、華やかさの中に気品あふれる雰囲気を持つこちらのドレスはナイトウェディングにもぴったりです。花嫁様だけでなく、会場も華やかに美しく彩ってくれます。
カラーはブルーとピーチの2色展開。
ビスチェのデザインをランジェリー風にして、甘くなりすぎないようになっています。付属に大きく膨らませたパフスリーブもございますので、ぜひアレンジまで楽しんでください。
皆さまこんにちは。
B.DRESSER名古屋駅店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
4月に入り、暖かい日々が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は毎日、花粉と闘いながら過ごしております・・・!
そして、B.DRESSER名古屋駅店にも春がやってまいりました・・・!
月に一度、店頭の雰囲気を季節に合わせて変えております。
今月はやわらかなパールピンクにちょうちょの組み合わせで春らしさを演出しております^^
カラードレスで春らしさを叶えていただくのも大変おすすめです。
シンプルなウェディングドレスのあとに刺繍がふんだんに施されたカラードレスで再入場していただくとインパクトがあり、ゲストの皆さまの楽しんでいただけると思います。
マネキンが着用しているドレスでもご試着は可能ですので、気になられる方はお気軽に担当コーディネーターにご相談くださいませ。
皆さまにご来店を心よりお待ちしております。
B.DRESSER名古屋駅店 堀江
皆さまこんにちは。
いつもB.DRESSER名古屋駅店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログでは【Reem Acra(リームアクラ)】のウェディングドレスをご紹介いたします。
インド刺繍と呼ばれる華麗なビーディングが特徴的なブランド。
中東で生まれ育ったReemが生み出すドレスは、
繊細な素材と手作業にてあしらわれた刺繍が重なり合いゴージャスな輝きを放つドレスばかり。
トップスはデザイン性のあるシャーリングが施され、
胸元からウエストにかけて新婦様のボディラインにフィットします。ウエストの切り替え位置が高いので小柄な方でも安心してお召しいただけます。
スカートのスリットは、ご新婦様の歩みをドラマティックに表現します。
Reem Acraの象徴でもあるインド刺繍がふんだんに施された1着。
まるでジュエリーを身に纏ったかのような華やかさを演出してくれます。
胸元のストレートビスチェはデコルテを綺麗に見せてくれるだけでなく、
刺繍の美しさに思わずうっとりするはずです。
Reem Acra の世界感はいかがでしたでしょうか。
是非、B.DRESSERの店頭でもその世界感を実感いただければと思います。
皆さまからのご予約を心よりお待ちしております。
B.DRESSER 堀江
皆さまこんにちは!
いつもB.DRESSER名古屋駅店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は私、堀江がおすすめしたいウェディングドレスを一着ご紹介いたします。
世界中で愛される、クラシカルさとトレンドの良さを合わせ持つオリジナリティ溢れるロンドンのブランドDavid Fielden(ディヴィットフィールデン)
自身の名をブランド名にする彼はウェディングドレスのみならず舞台衣装も手掛けるデザイナーです。
【Dress Brand】David Fielden(ディヴィットフィールデン)
【Dress name】9034/8708
【Dress number】No.0007
細かいレースがあしらわれたロングスリーブのウェディングドレスです。
とろみのあるサテンのスカート部分と繊細なレース感が合わさり、エレガントな雰囲気の1着です。
スレンダーのシルエットなので、お写真のような大ぶりのブーケを合わせるのもおすすめです。
袖口のボタンを全て締めると、パフスリーブにもなり、フェミニンな印象にも。
お二人の当日のイメージや、会場の雰囲気、さらには挙式と披露宴とで変えてみるのもおすすめです。
首元までレースがあしらわれていて、バックスタイルもエレガントに。
ガーデンにも映えるウェディングドレスです。
スレンダーラインのウェディングドレスであれば、カラードレスでふんわりとしたチュールのカラードレスをお選びいただくと、シルエットに差がでて変わり映えがするのでおすすめです。
是非一度店頭でご覧ください!
B.DRESSER 堀江
皆さまこんにちは。
いつもB.DRESSER名古屋駅店のブログをご覧くださいまして誠にありがとうございす。
本日はB.DRESSER名古屋駅店に新作で届きました蝶ネクタイをご紹介いたします
【jupe by jackie】(ジュープバイジャッキー)
2010年からスタートした、デザイナー Jackie Villevoyeさんによるオランダ発信のハンドメイドブランド。
蝶タイやポケットチーフ、ネクタイ、シャツと言ったフォーマルウェアにとって必要不可欠なアイテムを作成されています。
洗練されたデザインに、繊細で芸術的なシルクのインド刺繍が施されています。
ハンドメイドゆえに一つとして同じ形がないのも特別感あるブランドです。
ぜひ「jupe by jackie」であなただけの特別感をお楽しみください。
すべて1点物で買い付けをさせていただきましたので、気になる方はお気軽に担当コーディネーターにご相談くださいませ。
最後までご覧いただきありがとうございました。
B.DRESSER 堀江
皆さまこんにちは。
いつもB.DRESSER名古屋駅店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はB DRESSERでも人気のアクセサリーブランド
Jennifer Behr(ジェニファーベア)からこれからの季節にぴったりな新作が入荷いたしましたのでご紹介いたします!
【Brand】Jennifer Behr(ジェニファーベア)
【Number】No.962
私たちは高級感がありそれでいて遊び心のあるもの
そしてビードレッセで取り扱うドレスとの相性を
考えながらセレクトしております
これから先、一生の大切な思い出となる特別な日だからこそ
こだわり抜いた特別なスタイリングを叶えていただきたい
そんな想いを持ってご紹介させていただきます
【Number】No.960
多くのセレブリティからも愛される
アメリカ・ニューヨーク発のアクセサリーブランド。
Jennifer Behr(ジェニファー・ベア)のアクセサリー
Jennifer Behrのコレクションは遊び心のあるデザインと、最高品質のファブリックを併せ持ち、毎シーズン様々な素材を巧みに取り入れています
作品の全てが丁寧なハンドメイドによるもので、
特別な一日にふさわしい輝きを放ちます
【Number】No.956
Jennifer Behrのアクセサリーで
トータルコーディネートを楽しみましょう!
気になる方はお試しも可能ですので、お気軽に担当コーディネーターにお問い合わせくださいませ。
最後までご覧いただきありがとうございました。
堀江
こんにちは。
ビードレッセの清水です。
結婚式の準備を進めていく中で、一番最初に行うお打合せが“衣装選び”です。
おふたりが夫婦となり第一歩を進む日・・・
そんな大切な1日に袖を通す1着は人生の中でも一番といってもいい程、大切な物になると思います。
ビードレッセでは、トータルコーディネートの提案を大切に考えており、ウエディングドレスやカラードレスに合うタキシードのご提案をさせて頂いております。
タキシードと言っても色々な種類のタキシードがあります。
ビードレッセでご提案をさせて頂いているタキシードは、ウエディングドレスが一番キレイに映えるタキシード・ゲストハウスに合うタキシード・・・と写真を残した時に新郎新婦がカッコ良く、キレイにみえる、そんなタキシードのご提案をさせて頂きます。
そして、小物のチョイスもすごく大切です。
このドレスにはこの蝶ネクタイ・・・
このドレスにはこのチーフ・・・
カラードレスにはこのカラーシャツ・・・
小物を変えるだけで、印象がガラリと変わります。
私たちコーディネータも一緒に考え、お客様にとってベストなコーディネートの提案をさせて頂きます。
私たちコーディネータと一緒にベストコーディネートを考えましょう。
“良い結婚式には良い衣装を・・・”
清水
待ちに待った、先日撮影した”me you”のドレスのデータが届きました!!
会場のプランナーにご協力いただき、わたしたちの手で作り上げた撮影です。
今回の撮影は、ビードレッセオリジナルドレス”me you”から
1st collection「Like a movie」のドレスで撮影しました。
映画のような1日を、という想いで制作された今回のコレクションは、デザイナーがインスパイアを受けた映画のタイトル名になっています。
10代の頃、ソフィアコッポラのつつ来る映画を見て世界観、作品に出てくる女の子、ファッションに心を鷲掴みにされました。
この世界観を体現したい、全ての女性に対して発信がしたい、映画の主人公になれるようなそんな1日をブラスの花嫁様お届けしたいという想いからででデザイン画が書かれました。
何度もトワルチェックを繰り返し、制作に約1年の年月をかけました。
すでにビードレッセに到着しているドレスをご紹介させていただきます。
【Dress Number】ERI
【Dress Number】No.916
【Dress Number】SENA
【Dress Number】No.909
【Dress Number】RUMI
【Dress Number】No.922
4月には、また新たに”me you”のドレスが入荷予定です。
楽しみにお待ちください。
皆さまこんにちは。
いつもB.DRESSER名古屋駅店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは、私堀江が担当させていただいたお客様が結婚式を挙げられましたので、お選びになられたお衣装をご紹介させていただきます。
【2021.03.06 @クルヴェット名古屋 】
ご新郎様:しょうへいさん
ご新婦様:ゆきなさん
本物志向で高感度な大人の女性のために
ワンランク上の結婚式を叶えてくれる、クルヴェット名古屋を会場としてお選びになられました。
初めてB.DRESSERに足を運んでくださったのは2ヶ月前のことでした。
挙式日も近づいていたため、運命のドレスが見つかるかきっとご不安な気持ちもあったかと思います。
ですが、初めてのご来店の際にご紹介させていただいたIsabelle Armstrong(イザベルアームストロング)のウエディングドレスに一目惚れしてくださったのです。
デザイナーのレミー・キノンズは、花嫁様が自由に結婚式を楽しめる着心地の良さこそ大切と考えます。
また、ドレスそのものに美しさが宿るのではなく、花嫁様にふさわしいドレスを身に纏ったときに、真の美しさが引き出されるものと考えドレスをデザインしてくださっているのです。
まさに、ゲストの皆さまと結婚式を楽しみたいとお話をしてくださったゆきなさんにぴったりの一着。
そして、もうすぐ『母』になられるゆきなさんにとって、一生に一度のドレス姿を美しく纏っていただけるドレスだったのです。
挙式日当日、私は結婚式を見学に行かせていただきました。
クルヴェット名古屋のチャペルは天井からたっぷりの自然光が差し込み、ウエディングドレスの繊細な手刺繍が美しく浮かび上がり、幻想的で大人な女性を演出しておられ、思わずうっとりしてしまいました。
こだわってお選びになられたパールのアクセサリーも
お顔まわりをより明るく華やかに纏っていらっしゃいましたね。すごくすごく、可愛かったです。
沢山の方に祝福されたおふたりはこれからも素敵な未来が待っていると思います。
そして、元気な赤ちゃんを産んでください^^
担当コーディネーター 堀江 千尋
みなさんこんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。
ブラス初のスイーツショップ「Buttery(バタリー)」についてお伝えさせていただきます。
Buttery(バタリー)は名前のとおり、バターにこだわった香り高いお菓子を作っております。使用するバターは発酵バター。本来のバターの風味を引き出し、添加物や保存料は極力加えず、素材の力だけで焼き上げていきます。
お店の玄関をくぐると、焼きたての香りが店内に広がり、彩り豊かな可愛い焼き菓子たちが出迎えてくれます。なんと、オーブンは世界に数台しかない特別なオーブンで焼き上げていきます!料理にはとことんこだわる、少しの妥協も許されない、私たちブラスならではのこだわりです。
結婚式場のオープンキッチン同様に店内工房にもなっているので、お菓子が焼きあがる工程も見学ができます!小さなお子様と行っても楽しんでいただけるかと思います。また、この世界に数台しかない特別なオーブンはButteryのモットーである「焼きたて」を支えてくれます。どのスイーツも焼き菓子も「焼きたて」が最高の瞬間です!密閉性の高い炉内とスチーム効果で、しっとりと柔らかく包み込むように焼き上げられるフィナンシェやカヌレは格別です!「温かい料理は温かいうちに。冷たい料理は冷たいうちに。」このブラスの理念に則ったブラスらしいスイーツショップとなっております。
フランス産の発酵バターを惜しみなく使用した「焼きたてフィナンシェ」はバターの豊かな香りにキビ砂糖の優しい甘みが加わり、コクと深みを兼ねそろえたリッチで自然な味わいです。私もひとつ食べましたが、外はカリッと中はしっとりとした触感で、焼きたてならではのおいしさでした。
「焼きたてカヌレ」は、発酵バターとラム酒の香りが魅力的な大人な味わいとなっております。大人の集まりの手土産におすすめです!サイズ感も程よい大きさとなっております。
仕事合間のおやつや手土産、一日の締めくくりのデザートなどに是非Butteryのスイーツや焼き菓子を召し上がってみてください!手土産にはデザイン豊富なギフトボックスに入れればより一層素敵な手土産になるためおススメです!