こんにちは。
ビードレッセ浜松店の服部です。
今日は、皆さんにビードレッセのドレスやタキシードを美しく・恰好良く着ていただくために欠かせない
アトリエでの仕事を皆さんにお伝えしようと思います!
ビードレッセのドレスは、シルエットや後姿が美しくみえることから、ファスナー仕上げのデザインが多くなっています。
では、気に入ったドレスでもサイズが合わなかったら自分は着ることはできないのかな?と不安になりますよね…
でもビードレッセではドレスのサイズを花嫁さまおひとりおひとりの体型に合わせてお直しを入れていきます!
サイズを計るときには担当コーディーネーターと細かいところまで話しながら採寸していくので微調整も可能です。
普段着慣れないドレスだからこそ、不安がいっぱい。
アトリエではそんな花嫁様の不安に寄り添って、ドレスをお直ししていきます。
ドレスだけでなくタキシードも同じです。
パンツ丈は数センチ変わるだけで、脚の長さやスタイリッシュさが大きく変わってきます。
あなたが一番格好よく見えるサイズ感をご案内します!
アトリエの仕事はお直しだけではありません。
結婚式の前にスチームといって、蒸気を使ってドレスやタキシード、ヴェールなどのシワを伸ばし
綺麗にしていく、最終仕上げがあります。
ドレスはどうしても、重力によってだんだんとボリューム感が減っていきます。
でもスチームをかけると、ふんわりとしたシルエットが取り戻せるのです!!
ゲストの方の印象に残りやすい、バックトレーンやヴェールも丁寧にしっかりとスチームを当てていきます。
「一番美しい姿で、最幸の一日を迎えてほしい」
そんな想いで、皆さんが選ばれた大切な衣装を準備しております。
どうぞ安心して最幸の日を迎えてくださいね^^
B.DRESSER HAMAMATSU 服部真弓
ウエディングドレスショップ
ビードレッセ浜松店