こんにちは!
いつもビードレッセ浜松店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はウェディングヴェールについてご紹介させていただきます。
ウェディングヴェールは主に花嫁様が挙式の際にお召いただくものです。
最もポピュラーな意味は【花嫁の身を守る魔よけ】です。
可憐な見た目とは裏腹に【盾】のような役割を担うものでした。
結婚式は親からの巣立ちを意味するものですが、
花嫁の頭部をやわらかく包み込むウェディングヴェールは母親の愛情の象徴という説があります。
ヴェールダウンすることで邪悪なものから身を守られ、災いから守ってくれますようにと
母親の願いが込められています。
また、ウェディングドレスを身にまとった花嫁様にお母様が手伝う最後の身支度ともいわれています。
ヴェールアップは魔よけや母親の擁護を取り、花嫁様を代わりに守っていくのだという花婿様の決意の表れとも言えます。
ビードレッセではドレスだけでなく、ヴェールやアクセサリーも海外で買い付けをしています。
ドレスに合わせたインポートのヴェールはビードレッセならではのコーディネートができます。
チュールやレース、刺繡、ビーディングなど心くすぐるデザインを沢山取り揃えております。
ドレスやアクセサリー選びをするように、ヴェールにもこだわり
おふたりらしいコーディネートを一緒に見つけていきましょう。
B.DRESSER 石井