こんにちは!
いつもビードレッセ浜松店ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
本日は、アクセサリーブランド Elizabeth Bower(エリザベスバウアー)をご紹介致します。
エリザベスバウアーのアクセサリーは、自然や庭園からインスパイアされていることもあり、お花やリーフのモチーフが多く、ガーデンがあったり、生花やグリーンを使用したブラスの会場にぴったりのブランドです。
アクセサリーに使用される素材も上質なものばかりでドイツのシルク糸、日本のリボン、オーストリアのスワロフスキークリスタル、アメリカのプレス加工など、世界中から集められたモダンとヴィンテージの要素が融合した美しいコレクションです。
自然と庭園の底にある妖精のアイデアにインスパイアされた、どこか幻想的な雰囲気でビードレッセで取り扱うインポートのドレスに相性の良いアクセサリーばかり。
皆さまこんにちは。
いつも、ビードレッセ浜松店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、ビードレッセでお取り扱いのあるインポートアクセサリーをご紹介致します。
LELET NY(レレットニューヨーク)
ニューヨーク発のアクセサリーブランド。
デザイナーのSara Bieler Sassonは、幼少期より芸術に触れて育ち、大学ではNYのパーソンズにて建築学を専攻していました。
卒業後、建築に携わったのちに、彼女の娘のためにヘアアクセサリーを作ったのがきっかけでLELET NYが誕生しました。
彼女の建築学の知識が、立体的なデザインを叶え、アクセサリーデザイナとしてデビューしました。
デザイン、プロダクションの全てをNYのスタジオでハイクオリティに仕上げることにこだわって製作しています。
可愛らしさと激しさ、モダンでありながらもノスタルジックなものの両面を持ち合わせる現代女性像にマッチさせる二面性を持ち合わせたデザインを意識しています。
デビュー後すぐに、世界中のラグジュアリー系リテイラーの注目を集め、高級デパート、ヘンリベンデルなどで取り扱いをしている他、アン・ハサウェイ、オリビア・パレルモ、ジェニファー・ガーナーなど多くのセレヴリティに着用されるブランドとなります。
こんにちは!
いつもビードレッセ浜松店ブログをご覧頂きありがとうございます。
最先端のトレンドの発信地であるNYからJENNIFER BEHR(ジェニファー ベア)から新作のアクセサリーが届いております。
本日はその人気アクセサリーブランドJENNIFER BEHRをご紹介致します。
多くのセレブリティから愛されるJENNIFER BEHRアクセサリー
JENNIFER BEHRのコレクションは、遊び心のあるデザインと、最高品質のファブリックを併せ持ち、毎シーズン様々な素材を巧みに取り入れています。
自然光に当たると華やかな光を放つスワロフスキーを贅沢にあしらったイヤリング。
長年の経験により完璧なフォルムを作り上げ、お顔が引き立つように計算し尽されています。
耳元に上質な輝きを身につけて、どこか余裕のあるスパイスを効かせたコーディネートのポイントにしてみてはいかがでしょうか。
繊細な煌めきを放つスワロフスキーとバタフライモチーフを組み合わせて作られたヘッドパーツは、アップスタイルにも優しく馴染み、幸福感溢れるコーディネートになります。
ナチュラルなパーティースタイルにおすすめなアクセサリーです。
いかがでしたか?
一生の大切な思い出となる特別な日だからこそ、こだわり抜いた特別なスタイリングを叶えていただきたい、そんな想いをもってNYから買い付けたアクセサリーでご自身らしいスタイルをぜひ楽しんでください。
ビードレッセ浜松 加藤
皆さまこんにちは。
いつも、ビードレッセ浜松店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はビードレッセでお取り扱いのある、インポートアクセサリーブランドをご紹介致します。
a.b.ellie(エイビーエリー)
2009年、Ashley Brooke Adamsonが妹Danielle Dadyの結婚準備を手伝っていた時のこと、高級なブライダルアクセサリーに心奪われ、高品質なデザイナーズサッシュを手ごろな価格で再現したいと考えたことがきっかけとなり、翌2010年、 母Tami Adamsonと共に3人でブライダルアクセサリーブランドa.b.ellieを立ち上げました。
ブランド名は、早くに夫に先立たれ、4人の子供たちを一人で育てながらも常にポジティブな視野を持ち続けた曾祖母Ellieに敬意を表し、名づけられました。
Adamson家の中で受け継がれる女性のファッションの歴史にインスピレーションを得て、世代を超えたタイムレスなエレガントさは、古き良き伝統を愛する者にも、新たな感性を持った若者にも、どちらにも通ずるスピリットであるというコンセプトを、最高級の素材を用いて芸術的なハンドメイドジュエリーで表現しています。
パールやシルク、柔らかな布素材でかたどられた繊細で非の打ちどころのないコレクションは、どこか懐かしくて優しさに包まれるようなヴィンテージニュアンスを感じるアイテムで構成されています。
是非、ビードレッセでお試しください。
ビードレッセ 大谷内
皆さまこんにちは。
いつもビードレッセ浜松店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、ベールについてご紹介を致します。
挙式の際にお召しいただく、ベールには意味が込められています。
【意味①】花嫁を邪悪なものから守る
海外では邪悪なものから身を守る魔除けという意味が根強く、キリスト教のミサなどでも着用されています。花嫁のベールにも同じ意味があると言われ、可憐で繊細な見た目でありながら、邪悪なものから花嫁を守る盾のような役割を持っているとされています。
【意味②】娘を守る母親の愛
結婚式は、親からの巣立ちともなります。花嫁の頭に掛かるやわらかく繊細なベールは、娘を守る母親の愛情を表しているともされています。
【意味③】欲望の目から身を隠す
海外には、女性がベールをかぶり肌を見せないようにする文化もあります。これには、女性を周囲の目から隠し守るという意味があるのです。
ベールアップとベールダウン
【ベールダウン】
花嫁がかぶっているベールをおろし顔を隠す儀式で、邪悪なものから花嫁を守る意味があります。ベールには、母親の愛情の象徴という意味合いもあるため、一般的にベールダウンは花嫁の母親の役割とされています。母親が手伝う最後の身支度とも言われています。
【ベールアップ】
花婿が花嫁のベールをあげる儀式のこと。花嫁のベールを取り払うことで、ふたりを隔てている壁をなくすという意味があります。
ビードレッセでは、お小物合わせというお打ち合わせがあります。トータルコーディネートを一緒に組みましょう。
ビードレッセ 大谷内
何気なく手にみにつけているグローブ
ビードレッセでは様々な種類を取り揃えています。
刺繍の入ったデザイン
光沢のある物
指先が見えるタイプの物
など、グローブ1つでもドレスに合わせて選んでいくことができます。
挙式の指輪の交換以降は身に着けることはないですが、挙式までの撮影の時間や、入場シーンではしっかりと登場します。
最近のドレスは袖までデザインがあると、グローブを身に着けないこともありますが、今決めているドレスによっては使用できますのでぜひ一度ご検討してみてください^^
手元をよりきれいに見せてくれて、上品さが増しますよ^^
ブーケとの相性も考えるとより、選ぶのが楽しくなりますね★
詳しくは、ぜひコーディネーターまで^^
こんにちは、ビードレッセ浜松店の伊藤です。
今日はビードレッセの魅力のアクセサリーについてお話します!
ビードレッセでは、ドレスの買い付けはもちろんですが、その衣裳と一緒に身に着けるアクササリーの買い付けも力をいれています。
イヤリング1つとっても様々な種類をご用意しています。
大ぶりなものから小さくてかわいらしい物までたくさんありますよ^^
このアクセサリーも実際コーディネーターが目でみて買い付けをしています。
挙式は披露宴とくらべるとゲストとの距離がはなれているので、キラっと光るシルバーのイヤリングにして、披露宴はたくさん動くことができ、ゲストを近くに感じられるので、大ぶりな揺れるイヤリングにしましょう!
などおふたりの結婚式の背景を伺っていつもご提案させてもらっています!
様々な形の結婚式があるからこそ、それに合わせたドレス・アクセサリーなどの小物をご用意しているのが、ビードレッセの特徴です!
株式会社ブラスの結婚式場を気に入ってくださるお客様のニーズに合わせて、種類を取り揃えているのも、同じ会社が経営するドレスショップの魅力です!
ビードレッセでは、結婚式の流れや衣裳に合わせて、たくさんのコーディネートのパターンができるように、アクセサリープランを設けております。
ぜひ、コーディネーターに詳しくきいて、たくさんのアクセサリーを身に着けて幸せな1日にしましょう!
本日のブログはアシスタントコーディネーターの伊藤がおおくりいたしました★
皆さまこんにちは。
いつもビードレッセ浜松店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はビードレッセでお取り扱いのある、インポートアクセサリーブランドをご紹介いたします。
A.B. Ellie(エイビーエリー)
皆さまこんにちは。
いつもビードレッセ浜松店のブログをご覧いただきありがとございます。
本日はビードレッセで取扱のある。
インポートアクセサリーをご紹介いたします。
皆さまこんにちは。
いつもビードレッセ浜松店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はビードレッセでお取り扱いのある、インポートアクセサリーをご紹介いたします。
Twigs & Honey
息をのむほど繊細で、やわらかなシェードに包まれた夢見るような世界観。
小枝やお花、羽など自然のモチーフが多く用いられていますが、
その細やかなディテールと、ちらちらとデリケートな輝き方は、他とは一線を画す存在感があり
Twigs & Honeyならではの価値を感じていただけます。
妖精の羽のように儚く、そして真珠のようにまろやかな光りをまとっている。
Twigs & Honey創設者でありデザイナーのMyra Callanは、ヘッドピースのモダンでフレッシュな、新たな可能性を提言することを目標に、 細やかなディテールと、上質なクラフトマンシップにフォーカスし、2008年初めにオレゴン州、Salem Portlandを拠点にデザインスタジオを設立しました。
ハンドメイドでプレスされた繊細なシルクの花びらやレース、完璧なカールが施されたやわらかなフェザー、
そして手縫い刺繍など、複雑で繊細なディテールにこだわったTwigs & Honeyのピースは、全てデザイナーMyraによってデザインされ、生み出されます。
ビードレッセで、
Twigs & Honeyのその世界観にそっとふれてみて下さい。
ビードレッセ 大谷内